この世の中で、もっとも必要なもののひとつと言っても過言ではない、Wifi.
何かしらのWifiを持っている。という人は多いのではないでしょうか?
ただ、「なんとなく携帯を契約した時に一緒にwifiも契約した」、「一度契約したものをずっと使用している」
という方は多いのではないでしょうか?
また、今からWifiを契約しようとしているけれど、
「会社やメーカーが多すぎてどこで登録すれば良いかわからない。。」という方も多いのではないでしょうか?
そんな方に向けて!
今回はX-mobileの「限界突破Wifi」について、紹介して行きます!
このページの目次
忙しい人のために、限界突破Wifiメリットをまとめています。
X-Mobile 紹介動画
ごっちゃん
モバイルWifiを使っていて、このようなお悩みはありませんか?
①通信容量の問題
月末になったら、速度制限にかかってしまう方いませんか?家のWifiは制限ないはずなのに。。
②エリアの限界
住んでいる地域によって繋がったり、繋がらなかったりしませんか?
③形状の限界
重たい・充電しないといけない・かばんに入りにくい等の持ち運ぶに当たって意外とストレスになったりすることも。
そこを解決してくれるのが限界突破Wifi。
限界突破wifiでは、
というメリットがあります!
筆者は以前、「WiMAX」というwifiルーターを使用していました。
特にこれ!という理由はなく、なんとなく近くの家電屋さん(エディ○ン)に
行き、なんとなく店員さんの言う通りに契約していました。
毎月毎月お金を払うので、せっかくなら安くて無制限にサクサク使えるWifiが良いですよね!
限界突破Wifiでは、日本国内に限らず、世界107カ国でルータをそのまま利用可能です。
通常、海外に行く際は、別途、海外での使用料を払ったり、また専用のwifiを借りたりする必要があります。
しかも、普通、海外でローミング※を使用すると、後から「えっ」という値段を請求されたという方は少なくないはず!
そんな中で、限界突破Wifiは格安で利用できます。
料金の一例:
※「ローミング」とは、契約している通信事業者のサービスエリア外でも、提携事業者の設備を利用して通信できるようにすること。また、そのようなサービス。インターネット接続サービスや携帯電話などで提供されている。国際ローミングサービスを利用すると、海外でも現地の事業者の設備を使ってサービスを受けることができる。
(引用:https://www.kddi.com/yogo/モバイル/ローミング.html)
ごっちゃん
海外出張や、海外旅行に行くことが多い人はめちゃめちゃおすすめです!
上記のように、容量無制限に加え、最大8台まで、同時接続可能です。
スマホ・PC・IPad・TV・Kindle等、様々な媒体を持っている方々や、
家族全員で、一つのWifiを共有したい人たちにとっては、ありがたいことですよね!!
8台分もあれば、よっぽど足りなくなることはありません。
今後、iPhone とi Padなど、 いろんな媒体を複数持ちする方が増えて行くことは間違いないので、
これは嬉しい機能だと言えます。
限界突破Wifiの端末は他の会社のポケットWifiと比べて、
「これは他にない!」という機能を持っています。
それが「地図・翻訳機能」をwifi自体が持っているということです。
通常のwifi というのは、スマホを小さくして、少し厚くしたような形状をしています。(かまぼこ板のような?)
ところが、限界突破wifiのルーターは見た目はスマホそのものです。(5.7インチの大きな画面!)
そんな2台目のスマホを持ったような感覚で持ち運べる、
かつ、なんとこのルーターで地図を利用したり、翻訳のアプリとしても使用できます。
ごっちゃん
海外で、地図を見ながら移動することは多いと思います。
そこで、スマホで何かしながら、別で地図を表示できるのはとてもありがたいことですね!
まとめをもう一度。
Xぜひ、X-mobileで有意義なインターネットライフを!!
大手企業でコンサル的な仕事 | 副業:ブログを中心に皆様に役立つ情報を広めたい!
【経歴】九州大学▶︎イギリス留学▶︎海外インターン▶︎起業挫折▶︎16卒入社 / 世界19カ国に旅行経験あり
●名古屋在住 ●ブログ・SEO・アフィリエイトが好きです。福岡県出身。