【女性必見!】女性だけの30分健康体操教室カーブス
こんにちは! ごっちゃんこと後藤です。
皆さんは、 よし痩せよう。パーソナルジム!へいこう! と言って思い浮かぶのはどのジムでしょうか?
思い浮かぶのは、人それぞれですが、筆者も含め、
やはり、1番多くの人が思い浮かぶのはライザップではないでしょうか?(CM等でも、聞いたり、見たりしたことは絶対あるはず!)
ただ、調べてみると、ライザップは高い… というのが、実情だと思います。
では、他のジムはどうなんでしょうか?
ネットで、「パーソナルトレーニングジム」と調べて見ると、いろんなパーソナルトレーニングジムが出てきます。
いっぱいあり過ぎて、結局どこが良いんだろう、、、、
筆者がネットで探していると、、、良さそうなジムを見つけました!
その名も、Curves(カーブス)!!
従業員も、お客さんも全て女性という、とにもかくにも女性に特化したジム です。
はじめに言っておきますが、
カーブスは40〜60代の女性が年齢層的に一番多いので、
若い方には他のジムをオススメさせて頂きます。
ご了承くださいませ。
このカーブスとは、どんなジムなのでしょうか!?
どのようなトレーニングで、どのように痩せて行くのか?
従業員の方の雰囲気は?
などなど、気になることはたくさんありますが、実際どうなのか、
ネットの口コミ、体験者の方の体験談、Instagram、Twitterなどから
筆者が調べて見て、カーブスの全貌を探って行きましょう!
と、その前に、この記事を書いているお前はどうやねん!!ということで、 僕も筋トレ好きだよ。ということをご紹介します笑
以下は筆者の筋トレの様子です。正直まだまだですが、こんな感じで筋トレ歴4年ほどの20代ですので、よろしくお願い致します。
では、気をとりなおして、実際、カーブス はどうなのでしょうか?
お忙しい方々のために、まずこの記事のまとめです。
このまとめに90%が詰まっていますので、ここだけでも見てくださいね!
カーブスのまとめ
・トレーナーも社員も、お客さんも女性!という女性に特化したセミパーソナルトレーニングジム
・40代〜60代の女性がターゲット(若い女性にはちょっと不向きかも。。。)
・コースは月々28,400円。(12ヶ月継続コースは24,600円。)
・一回あたり30分のコースで、予約不要。
・全国各地、2000店舗を展開。
・現在、1週間無料お試し期間実施中!!
プロフィール
ごっちゃん
このページの目次
まずジムの紹介に入る前に、正しいパーソナルトレーニングジムの選び方に触れておきましょう。
筆者の経験から、ポイントをぎゅっと絞って、以下の3点!
1:自宅または会社の近くにある!?
2:必ず入る前に体験すること!
3:筋トレより大事!?食事管理のサポート体制は整っている?
ジムに行くモチベーションを高く保つ対策のひとつとして、「家からの近さ」というものがとても大事です!
筆者はもともと通っていたジムから家から車で5分のジムにあえて変えました。値段も上がりました。
でも、早め変えて本当に良かったと思っています。
自分の家、会社から遠いジムでは、「やる気が出ないな。。」「忘れ物したから、今日はやめとこう」
「明日早いから、、」など、さまざなな理由をつけて、休んでしまいます。これがだめ!
一方、たとえば、家から徒歩で行けるジムだと、「10分だけ行くか、、、」「一旦行ってから考えよう」など、 行くことのハードルがかなり低く、ジムに行くことの習慣が出来上がります。
そして、「ちょっとだけ、、、」と思っていても、ジムに行きさえすれば、だんだんテンションが上がってきたり、
周りの意識高く筋トレしている人たちに影響されて、30分、1時間、とトレーニングしてしまうものです。
必ず立地やジムの場所は確認しておきましょう!
カーブスなら、全国約2000店舗ある(2018年11月現在)ので、安心!
色々な方のニーズに合わせて、会社帰り、買い物帰り等、立地はOK!
安くない、お金(〇〇万円)を投資して、せっかくパーソナルトレーニングジムに入会するのだから、
実際に体験をして、 自分にとって最高の場所なのか、
必ず確めてから入会するようにしましょう。
ほとんどのパーソナルトレーニングジムでは、無料カウンセリング→無料体験が出来るので、
吟味してから入るようにしましょう。出来れば、2、3店舗を廻って決めると良いでしょう。
今なら、カーブス1週間無料、通い放題キャンペーン実施!ぜひ!
筆者が想う、体験時に見るべきポイント!
・トレーニングルームの環境は?
実際に機材を使ってトレーニングするのがいちばん早い!
・受付やトレーナーの方の雰囲気は?
どんなに忙しくても、色々質問してみて、笑顔で丁寧に答えてくれる?
・着替える場所の雰囲気、環境は?
きちんと掃除している?ロッカーは広くてものは置きやすい?など、自分の部屋と同じように考えよう。
・トイレやシャワーの水回りの衛生は整っている?
水回りが汚いとほんと嫌になります。
・トレーニングウェアや、シューズを借りれる?
手ぶらでジムにということがどれだけ楽なことか!!
・貸しロッカーはある?
出来れば専用ロッカーがあると嬉しい!貴重品を気にするのはトレーニングの邪魔になります。
・人は多い?
特に女性はあまり人前で必死な姿は見せたくないですよね、、、
・予約は取りやすい?都合が悪くなった際には、変更できる?
ジムによっては、予約キャンセル→キャンセル料。となるので要注意!
などなど。
ダイエットには、ただ筋トレすれば良いのではなく、食べるもの、つまり、食事の内容がとても大事です。
僕の友人のボディービルダーは、
食事8割! トレーニング2割!
とのこと。
ここでは詳しいことは解説しませんが、ダイエットには、食事と運動のバランスがめちゃめちゃ大事。
食事では、たんぱく質、脂質、炭水化物の3つ(マクロ栄養素と呼ばれます)をバランス良く撮ることを意識しつつ、
摂取カロリーを意識する必要があります。
簡単にいうと、 1日の消費カロリー>1日の摂取カロリーであれば痩せる
1日の消費カロリー<1日の摂取カロリーであれば太る
消費カロリーについては、下記の「Keisan!」というサイトが自分に必要な計算も、
カロリーについての知識も深まるのでおすすめです!
(引用:https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228741)
トレーニングと、食事管理の両方向からサポートをしてくれるのか? また、どのくらい徹底して管理してくれるのか?
しっかり確認しましょう!
カーブスは、プログラムとしては、「食事管理」ということは謳ってはいませんが、
トレーナーは同性(女性)だけなので、聞きやすい雰囲気ではあると思います。
ぜひトレーナーの方と仲良くなって、食事内容の相談をしましょう!
ジム選びに限った話ではありませんが、まず行動がなによりも大事です!!
とにかくネットで調べて見ましょう!そして、体験に行きましょう!
いくつか体験して比較してから決めたという人も多いようなので「一度体験したら断れなさそう」と心配しなくても大丈夫です。
料金は決して安い訳ではありません。
そのお金を投資する訳ですので、納得するまで見極めて、自分にとって最高のジムを見つけましょう。
では!いよいよ本題!
XSLIMのジムは実際どうなのか?
体験者は本当に痩せているのか?、あるいは、残念な結果にはなっているのか?
などなど
口コミや体験者の声をまとめてみました。
体験者の年齢を見てもらったらお分かりとは思いますが、
40代〜60代の女性がターゲットなようです。
お子さんや、お孫さんと元気よく遊びたい、という女性ならではの
悩みを叶えてくれるようです!
きついトレーニングをする事なく、健康に痩せるということができる、というのがポイントなのですね!
次に、ネットの口コミサイトから評判を見て行きましょう!
まずは良い評判
ガチャピンさん
投稿日:2019.03.22 4.00
私には合ってます!
通い始めて5ヶ月経ちますが、しっかりやっていれば、しっかり汗もかきます!最初はマシーンの使い方もよく分からなかったので、見よう見まねでやっていました。慣れて来た頃には、コーチからスピードあげましょうとかお腹に力を入れて頑張りましょうとか言われて、続けていたら、腹筋に線がついてきました。体全体が引き締まってきています!くびれも出来ています。 私は元々、運動は好きなので、会社帰りに毎日通っています。毎日コツコツと通っていれば必ず効果は出ると思いますよ!体重はほとんど変わっていないですが、引き締まって来ているので、健康的に見えます。駅の階段や自転車に乗っていても息切れはしなくなりました。自分より若い会社の後輩より、歩くスピードもはやくです! 私が通っているところは、コーチ達もみんないい人ばかりで、一人一人の事をよく覚えていてくれます。 確かに、紹介したい友達はいますか?と聞かれますが、他のジムに通ってます!と言うとそれ以上は勧誘はないです。 平日の昼間に行くと、もしかしたらおばさま達がうるさいかもしれないですが、私は会社帰りに行くので、ほとんど人もいないし、みんな黙って黙々とマシーンをやっていますね。 30分でも真剣に行えば必ず効果は出ます!昔のパツパツできつかった洋服も着られるようになりました。私の母も毎日の様に通っていますが、私より筋肉が付いて効果が出てますよ! 継続は力なりだと思います。
とくめいさん
投稿日:2019.05.17 4.00
スタッフの知識があがるといいな
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】 健康のためカーブスに通う事にしました。
【良かった点】 30分という手軽さと、運動になれていない自分でもこなせるマシーン。若いスタッフの笑顔と優しい人柄がよいです。
【気になった点】 でも、各マシーンがどの筋肉に効くのか、またそのためにはどこに力を入れると効果的なのかを聞かれたときに、どのスタッフも答えられたらプロフェッショナルを感じるのになと思います。 利用時間が短いので、自分が行きたいと思う時にやってないのが残念です。 朝9時〜と12時〜3時何とか開かないかしら。 ホームページに希望を書こうとしましたが、そのような所が見つからずここに書くことにしました。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】 細かい希望はありますが、前よりも歩けるようになり、元気になったのは間違いないので、これからも続けます。ありがたい存在です。 続きを読む
良い評判で目立つのは、
「トレーナーの方がいい人が多い」ということですね。
30分といえど、1対1でトレーニングするわけですから、自分とあったり、
モチベーションを高めてくれる方が付いてくれた方が嬉しいですよね!
一方で、こんな悪い評判も。。。
ひまわりさん
投稿日:2019.07.29 2.00
スタッフがうざい
運動不足のため、入会しました。 スタッフは、毎日私らに話しかけてきます。今日の調子はどう?と。あとは、話題を出してきて世間話をしてきます。話がうまいです。 月一回の測定は、必ず誰か紹介できる人はいないか必ず聞かれます。 毎回、いないと言いているのに懲りずに聞いてきます。 入会したてのころ、毎回アンケートに答えさせられました。また、タンパク質は取れてるかしつこいほど聞かれました。タンパク質とプロテイン講座を受けろと、予約させられ30分程度と言われていたのに、結局1時間も時間を取られ、合わなければ辞めればいいと皆、定期購入させられました。1か月分5000円もかかります。 筋トレは、30分で終わるし筋肉がついてきていい運動です。 ただ、前の人がもたもたしていると、イライラします。 運動は続けていきたいのですが、知人紹介をしろと続くのなら辞めようと思います。
アンチ カーブスさん
投稿日:2019.07.10 1.00
週3回行っても痩せない
時間と金の無駄!! 馬鹿らしいので、今月で違約金払って退会します。忙しくても頑張って週3回ペースで約3ヶ月カーブスで筋トレしてきましたが、 なんと!痩せるどころか体重増加し、体脂肪も増えてしまいました。ちなみに筋肉については、運動始める前を同じ数値で、全くついていません。 自分で思い当たる体重増加の理由は、しいて言えば「プロテイン」でしょうか。今までの食事はベジタリアン目指しているため、 普通の人よりかなりタンパク質の摂取量は低かったため、反省し、体を絞れるまではベジタリアン食は辞めることにし タンパク質の摂取に努めてました。しかし、(カーブスでプロテイン6g=1点と計算している)12点以上取ると太るからそれ以上は取らないように、とカーブスで指導されてる通り、プロテインも試しで飲んでみたり、12点は越えてません。 施設も貧弱だし、狭いし、これでこの会費は高いなと思ってましたが、一番の問題は、結果が出ないんじゃ馬鹿らしいので速攻で辞めます。2、3ヶ月通えば、他のジムでも何かしら結果は出ます。無駄な時間とお金を費やしてきたことにガッカリしました。 私はカーブスはお勧めしません。
名無しの権兵衛さん
投稿日:2020.02.17 1.00
コーチのお気に入り
コーチのお気に入りだと、声のトーン違う。私は、こんにちはだけなのに、お気に入りは、待ってましたよ!とか、今日も頑張って来れましたねとか、語尾に、ハートマークつきそうなトーン。こっちで、マシンの順番待ちしてるのに、お気に入り優先。
正直、カーブスに関して言うと、ネガティブな印象の意見が多かったように思われました。。。
やはり、人によって異なるのは、仕方ないとは思いますが、トレーナーの当たり外れが結構あるみたいですね。
しっかり、無料体験をしたうえで、見定めるようにしましょう。
カーブスは、セミパーソナルトレーニングという形式を取っています。
セミパーソナルトレーニングとは、パーソナルトレーニング とグループでのトレーニングを合わせたような形式。
完全なるパーソナルトレーニングではありませんが、料金もかなり安いのでとりあえず試してみるというのはアリ。 ト
レーニングスタイルは、複数人で数種類のマシンをサーキット形式で使用していく形。
インストラクターが近くにいて、正しいフォームでトレーニングしているかをチェックしてくれます。
一人のインストラクターが複数人見るのでセミパーソナル、ということですね。
カーブスの特徴は、30分と言う他のジムに比べると短い時間設定と、
好きな時間に来れるということでしょうか?
他のジムは大体、2ヶ月で16回という回数が決まっているものがほとんどですが、
何回も通えるのは、めちゃくちゃポイント高いところですね!
ネットからの情報ですが、
カーブスの料金は下記の通りです。
通常コース 料金:28,400円(入会金15,000円+月会費6,700円×2ヶ月分)
お得コース ※12ヶ月の継続前提のコース 料金:26,400円(入会金15,000円+月会費5,700円×2ヶ月分)
セミパーソナルである、ということと、30分の時間設定ということで、この料金ですから、
他のジムに比べると格安!!ということが言えますね。
ただ、徹底的にパーソナルでやってくれたり、食事管理がなく、自分で管理しなければならないのは、ちょっと自制心が必要となります。
実際の体験者の方によるレポートから、カーブスの雰囲気をみてみましょう!
様々なパーソナルトレーニングジムの体験談を掲載されている、
「Kotonoの未来日記」様のブログを参考にさせていただき、カーブスの内情を探って行きましょう!
(引用:https://happy-log.xyz/12/)
「サーキットトレーニング」という決められたトレーニングの中で、
しっかり30分トレーニングすれば、自分で行うよりも、3倍の有酸素運動の効力があるようです。
これはお金を払う価値がある効力だと思います!
しかも、体の痛みがなくなった上で、健康的に痩せる。ということはとても素晴らしいですね!
体験談的には、カーブスは「あり!」と言えますね。
カーブスに入会するまでの流れは下記のようになります
①近くのカーブスに電話を掛けて予約を取る
電話をするとこのような質問をされるようです。別に用意しておく必要はありませんが、正直に答えると良いです。
・どうしてカーブスに行ってみたいと思ったか?
・具体的に悩みはあるか?
・どこが痩せたい箇所はあるか?、
・身体に痛みがないか?
・開始希望日時
②予約前日にコーチから電話が入る
リマインドだと思います。しっかり行く意思を伝えましょう。
③予約当日カーブスへ向かう
初回はコーチと1対1で説明と体験を受ける
・店内の説明 5分
・健康についての話 25分
・体力測定 10分
・機械を使って身体を動かす 10分 (機械に30秒間乗る、降りて30秒間足踏み)
・入会割引や特典の説明
・全部で50分ほどで終了。
④トレーニング開始! 次日程より、好きな時に自分が店舗に出向き、トレーニングが開始されます。
カーブスの入会特典や割引についてみていきましょう。
・お友達からの紹介貰で入会すると、カーブスオリジナルTシャツをもらえる。
・無料体験の当日に入会の申込み→入会金の12,500円が50%OFFの6,750円になる
・さらに”お友達“がカーブスに通っていれば紹介という形になる(全国のどの店舗に通っていてもOK) →
入会金の12,500円が60%OFFの5,400円になる
※予約の電話の後に、ネットでカーブスのHPからの無料体験申込みでなければ割引の対象にならないので要注意。
まずは、お試し!1週間無料体験実施中!!
2020年3月現在、上記のような、1週間無料で通い放題、さらに入会金50% off !!
というキャンペーンを実施中です。
すでに述べたように、体験して、ジムの雰囲気を感じることはとても大事なことです!
この機会を是非とも活かしましょう!(無料体験に行ったとしても強制的に入会しないといけないことはありません)
過去の色々な方の記事を拝見する限り、キャンペーンは常に行われている印象なので、
申し込み時には、どんなキャンペーンが行われているか、確認しておきましょう!
ご覧のように、カーブスには、2000店舗以上、全国各地に展開されています。
これだけあれば、自分の家の近くに店舗がない、、、ということはあり得ないと思います。
繰り返しになりますが、
ジムに行くモチベーションを高く保つ対策のひとつとして、
「家からの近さ」というものがとても大事です!
ジムに行きさえすれば、だんだんテンションが上がってきたり、
周りの意識高く筋トレしている人たちに影響されて、トレーニングしてしまうものです。
最初にも書きましたが、紹介したカーブストレーニングジムのまとめをもう一度!
カーブスのまとめ
・トレーナーも社員も、お客さんも女性!という女性に特化したセミパーソナルトレーニングジム
・40代〜60代の女性がターゲット(若い女性にはちょっと不向きかも。。。)
・コースは月々28,400円。(12ヶ月継続コースは24,600円。)
・一回あたり30分のコースで、予約不要。
・全国各地、2000店舗を展開。
・現在、1週間無料お試し期間実施中!!
最高の人生にする為には、健康ということが一番大切です!
その健康な自分を維持するためにもジム選びはとても大切だと思います。
現在日本はトレーニングブームなので、数えきれないほどの多くのジムがあります。
だからこそ、自分はどのような体になりたいのかの目的、ライフスタイルに合うところを選ぶようにしましょう。
重要なポイントは「通いやすく続けやすいかどうか」です。
また、利用する施設だけでなく筋トレや体脂肪が燃焼する基本知識を押さえておくと、スムーズに痩せることができます。
引き締まったボディを手に入れれば、自分の魅力が向上するのはもちろん、 成功体験による自信が着きます。
その魅力&自信のおかげで、恋愛、仕事などたくさんのことがうまくいくことでしょう!!
その参考となれば幸いです。 読者の皆さまが最高の人生となることを影ながら応援しています!
大手企業でコンサル的な仕事 | 副業:ブログを中心に皆様に役立つ情報を広めたい!
【経歴】九州大学▶︎イギリス留学▶︎海外インターン▶︎起業挫折▶︎16卒入社 / 世界19カ国に旅行経験あり
●名古屋在住 ●ブログ・SEO・アフィリエイトが好きです。福岡県出身。