【話題沸騰!】7/24 Workout ジム
こんにちは! ごっちゃんこと後藤です。
皆さんは、 よし痩せよう。パーソナルジム!へいこう! と言って思い浮かぶのはどのジムでしょうか?
思い浮かぶのは、人それぞれですが、筆者も含め、
やはり、1番多くの人が思い浮かぶのはライザップではないでしょうか?
ただ、調べてみると、ライザップは高い… というのが、実情だと思います。
では、他のジムはどうなんでしょうか?
いっぱいあり過ぎて、結局どこが良いんだろう、、と探していると、、、、見つけました!!!
その名も、7/24 Workout(トゥエンティフォーセブン ワークアウト)!!
店舗数では、業界2位の多さを誇っており、TVにも出たことのあるきちんとしたパーソナルトレーニングジムです。
この7/24 Workout とは、どんなジムなのでしょうか!?
お忙しい方々のために、まずこの記事のまとめです。
このまとめに90%が詰まっていますので、ここだけでも見てくださいね!
24/7 Workout まとめ
・現在会員数がうなぎ登りに増えている話題のパーソナルトレーニングジム
・お値段は、136,000円〜(1ヶ月)(某有名パーソナルトレーニングジムの半額ほど!)
・口コミや体験談では、「無理なく痩せれる!成果がある!」という人が多い
・トレーニングのトレーナーさんは優しく、楽しく教えてくれる!
・サービス内容が充実! -トレーニングウェア、シューズ、タオル、プロテイン(一番の嬉しいポイント!!)等 -
・全国の主要駅に店舗があるので、場所に困ることはあまりない!
・早朝から深夜まで(7:00~24:00)まで空いている。忙しいビジネスマンに最適!
・無料カウンセリングはとっても簡単!最先端の技術を駆使したサポート体制あり!
プロフィール
ごっちゃん
このページの目次
7/24 Workout(トゥエンティフォーセブン ワークアウト) は、完全個室が売りのパーソナルトレーニングジムです。
業界No2.と言われる最近になって、会員を増やしているようで、
エクザイルの岩田さんがCMをやっていることで、女性のお客さんを中心に会員数を伸ばしています。
"週7日間、24時間、ずっとあなたのトレーニングをサポートしますよ"というコンセプトからきた名前だそうです。
何と言っても驚きなのは、その安さ!
さまざなな固定費、広告費を削減して、パーソナルトレーニングジムとしては、驚きの安さを実現しています。
やはり、「痩せたい!」と思う方でも、値段が安い方がそれは嬉しいですよね(笑)
もちろん筆者も安ければ安いほど嬉しい派ですので、このジムはすごく魅力的に感じました。
正直、調べてみるまで全然知らなかったのですが、公式HP、口コミ、実際に使って見た方のYouTube等を調べてみて、
とても魅力的に感じました!
それでは、気になるお値段を見て行きましょう。
結論から言うと、なんと価格は、、、
入会金含めて、込み込みで136,000円から!(1ヶ月コース、入会金込み)
となっています。
筆者は、正直な感想を言うと、「あれ、思ったより高くね?(笑)」と思いました。
しかし、某有名パーソナルトレーニングジムが入会金含め、2ヶ月で350,000円であることを考えると、
まあ良心的なのかな、、、と思います。
そもそもパーソナルトレーニングジム、というサービスそのものが超贅沢品(あくまでも筆者にとって)なので、
これくらいの出費は覚悟しないといけないのかもしれません。
安いのは分かったけど、その分痩せれなかったら意味ない。。。
その通りですよね(笑)
いくら安くても、トレーナーの方が適当でサービスが悪かったり、ジムの環境が汚なかったりすると本末転倒です。
その辺はどうなのか、実際の口コミ、評判とともに推察してきましょう!
ネットでの口コミ
普段の生活の中で「ハッ!」と身体の変化で気づいたのは、小さな事なんですけど、靴紐を縛ることだったり、階段の昇り降りだったり、そういう一つ一つが凄く楽になりました。 運動をしたいな、ランニングをしたいなっていう気持ちも芽生えたりしました。
ー29歳、男性
取り組んだ時期が年末、仕事との兼ね合いで、体力的な部分がすごく不安でしたが、やり始めると、通うことが楽しくなりました。 トレーニングの途中でお菓子や、ラーメンを食べずに次のトレーニングに行くと、数値が目に見えて変わって見えるので、その変化が凄く楽しかったですね。
ー34歳、男性
良いか悪いかわかりませんが、トレーナーさんを信じて、言われるがままに全部やっていました。 途中からは自分でも考えてやるようになったんですけど、言われるがままやっていた印象ですが、思っていたよりは大変じゃなく、楽しかったです。
ー37歳、女性
評判を見る限りでは、あまり酷評されているものは見られませんでした。
やはり、きちんと科学的根拠に則ったトレーニング方法なので、よっぽど言われた通りにやれば、一定の成果は得られるのかと思います。
また、せっかく15万円近いお金を払ったのだから、という観念にかられて、「何がなんでも痩せなければ!」となるのだと思います。
最後の口コミにもあるのですが、楽しく、苦行ではないトレーニング、食生活で痩せていくのは、とてもいいですね!
その面では魅力的なトレーニングジムであることは間違いなさそうです。
公式HPでの評判・口コミ・体験談を見てみる
公式サイトによると、月額料金制で、98,000円(週2回(16回)x 75分/1レッスン)+入会金が38,000円です。
注意が必要なのは、2か月コースなので、2か月で合計(98,000円 x 2+入会金:38,000円 x 110% = 257,000円
となりますね。
2か月で25万円の出費は普通の方(筆者のようなサラリーマンにとって)は、とっても痛いものだと正直思います。
が、逆に25万で、本気で、「人生を変えたい!」「生まれ変わりたい!」という方には、払うべき価値、
また、安いものだと思います。
「パーソナルトレーニングジム」と、言うくらいなので、言わずもがなトレーニングが一番メインの行事になりますよね。
では、7/24 Workout のトレーニング内容はどうなのか、見てきましょう!
これは女性向きに動画配信をしている東京女神、コレクションというサイトに紹介されているものなので、
24/7workoutは女性にもおすすめのパーソナルトレーニングジムである。
ということがわかりますね!女性の社員・トレーナーの方も多く在籍しているようです。
この動画にあるように、非常にアットホームで、優しいトレーナーさんだなあと言う印象です。
トレーニング内容も、マンツーマン体制ということでも
しっかり言うことを聞いて、トレーニング、食事制限を(無理なく)続けていければ、きっと成果が出るのかも知れませんね!
また、実際、24/7 Workout で、「体重-10kg, 体脂肪率 -10%」を達成された方の体験談をyoutubeで発見しましたのでご覧ください。
この動画で何度も強調されているように、「無理なく、楽しく、飲み会やアイスなど、どうしても食べたいものを我慢せずに痩せることができる」ということがこのジムのポイントなのかも知れませんね。
では、このコース料金でどのようなサービス内容が含まれているのでしょうか?
筋トレをサポートしてくれたり、シャワーがついていたり、食事の相談に乗ってくれたり、、、
というところまではなんとなく想像がつくと思いますが、そのほかには、どんなサポート体制がついているのでしょうか?
公式HPによると、下記のようなサポート体制があるようです。
いっぱいありますね笑
個人的に、「おお!いいな!」と思うのが、
トレーニングウェアなどレンタル無料。なぜこれがこんなにおすすめなのか、見て行きましょう!
本当にどれもオススメ内容なので、3つのカテゴリーに分けて紹介していきます!
無料レンタルできるもの
A: トレーニング用Tシャツ、短パン、ソックス、シューズ
B: タオル バスルーム、バスタオル、アメニティ
C: プロテイン、24/7オリジナルウォーター
A: トレーニング用Tシャツ、短パン、ソックス、シューズ
社会人(特に筆者のようなサラリーマン)は、ジムに行かなくなる理由の一つに、「荷物を持って行くのが面倒臭い。。。」
ということがあるかと思います。トレーニングウェア、シューズを大きなリュックサックに入れて満員電車で出勤。
ということをやってる方は少ないはず。これは、筆者もやったことがあるのですが、なかなかモチベーションが削がれるものです。
また、ジム終わりで、汗をかいたトレーニングウェアをリュックに入れて、家に帰って洗濯。
というのは意外とめんどくさいものです。
その意外とあるあるの、ミニストレスを解決してくれるのがこの無料レンタルです。
会社のスーツや、オフィスカジュアルのまま、何も持たずジムに直接行くだけで、トレーニングが出来、さらに
汗をかいても、そのまま店で脱いでシャワーを浴びて、来た格好で帰れる。というのはとても嬉しいポイントですね!
B: タオル バスルーム、バスタオル、アメニティ
A:と似通った部分はあるのですが、
皆さんは、温泉に行く際(ちなみに筆者は週2回は温泉に行くほど、温泉が好きです(笑))、
タオルを忘れて、200円くらいで、タオルを買った経験はないでしょうか?
たかが200円なのですが、この出費はなぜが悔しいものです。
このタオル忘れる問題を、解決できるのは嬉しいですね!
C: プロテイン、24/7オリジナルウォーター
個人的に、一番嬉しいのがここ!
筆者も筋トレが好きなので、分かるのですが、トレーニングをするにあたって、たんぱく質の摂取、つまり。プロテインの摂取は必須です。
通常、トレーニングジムでは、そのお店のおすすめのプロテインを購入したり、自分でプロテインを用意する必要があります。
つまりは、トレーニング代とは別に、プロテイン代を用意する必要があるということです。
しかし!
24/7 Workoutの最大のメリット、プロテイン飲み放題!
様々種類はありますが、プロテインは平均、3000〜4000円/1ヶ月くらいの出費です。
ここが浮く、しかもトレーナーのオススメのプロテインが飲めるとあっては、使うほかはありませんね!
ジムに行くモチベーションを高く保つ対策のひとつとして、「家からの近さ」というものがとても大事です!
例えば、家から30分かかるジムと、3分の近さにあるジムとを比べた場合、30分かかるジムでは、「やる気が出ないな。。」、「遠いな、、、」「忘れ物したから、今日はやめとこう」など、さまざなな理由をつけて、休んでしまいます。
一方、家から3分のジムだと、「10分だけ行くか、、、」「一旦行ってから考えよう」など、行くことのハードルがかなり低く、ジムに行くことの習慣が出来上がります。
そして、5分だけ、10分だけ、と思っていても、ジムに行きさえすれば、だんだんテンションが上がってきたり、、
周りの意識高く筋トレしている人たちに影響されて、30分、1時間、とトレーニングしてしまうものです。
その、家から近い!という点で7/24 Workoutはどうなんでしょうか?
公式HPを見る限り、主に関東、関西に集まっており、「自分の家のすぐ横に!」というのは厳しいかもしれませんが、
主要な街の主要な駅には必ずあり、「仕事終わりに行く!」という方や、「待ち合わせの前にちょっとトレーニング!」という方には、
困ることは、ないのかも知れませんね!
これは本当に高評価ポイントだと思うのですが、
24/7ワークアウトは、なんと早朝から深夜(7:00〜24:00)までレッスンが可能です。
出社前、仕事終わりなど、皆さんご都合のよい時間にトレーニングが可能です。
他のパーソナルトレーニングジムは大体、ビジネスマンが働いている時間に営業していることが多く、
ちょっと残業したりすると、平日行けなくなったり、休日しか行けなくなったりするものです。
しかし、朝7時から、深夜24時まで空いているのであれば、平日の仕事前、仕事後にでも行くことができますね!
「よし!ジムに行ってみよう!」
と決めたら、次にやることは、無料カウンセリングを受けて、自分だけのオリジナルメニューを組んでもらいましょう!
トレーニングの内容、食事をどのようにしていくのか、どのくらいで痩せれるのか?等のメニューを細かく、
しかも過去の会員の膨大なデータから裏付けされている、科学的なデータに則っています!
無料カウンセリングのプロセス
①:公式HPから入力フォームに入力
②:24/7 workout 担当者から連絡が来る
③:ジムに行く日程調整を実施
④:ジムに行き、カウンセリング実施!
カウンセリング予約入力画面
本当に3分で終わるのかは、人それぞれですが、PC,スマホどちらでも入力できます!
(ニューラルネットワークで機械学習→AIの技術の一種)を駆使した、
最新の技術でサポートしてくれます!
ライザップ 等と違って、24/7 workout は専属トレーナーが付かない・・・
このような口コミをネットで見つけました。
24/7ワークアウトというジムに通っている者(女)です。 24/7ワークアウトというジムに入会し、通い始めてもうすぐ30日が経ちます。 入会してからはトレーナーの方々の指示に従い、食事制限や自宅でのトレーニング、ウォーキングなども真面目に行いました。トレーナーの方は固定ではないため、指示やアドバイスが違うことも多々ありましたが、厳しい指示、アドバイスをされる方の言うことを聞くようにして、ストイックに取り組んでいました。 結果、体脂肪率はマイナス4パーセントほどまで減ったのですが、体重は開始当初と全く変わりませんでした。全額返金を申請しようと思い、店長の方に話をしたところ、本社の方に問い合わせをしないと分からないというような返答がありました。
引用元:Yahoo!知恵袋 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/
24/7 workoutは専属トレーナーが付かないというなかなか痛いデメリットがあります。
他の大手ジムでは、専属トレーナーが付き、個人個人で繋がり、食事の指導もしてくれます。
専属トレーナーが自分の全てを見てくれると、自分をわかってくれるという安心感と、日々のトレーニングや食事による体の変化によって
指導内容を逐一変えてくれるという、メリットがあります。
また、毎回同じトレーナーの方と顔を合わせて行けば、信頼も深まっていき、深い悩みも相談できるようになります。
しかし、専属トレーナーがいないとなると、トレーニング開始時にトレーナーが知っている情報は、
カルテに書かれていることのみということになります。
そこから、毎回同じ質問を受けたり、指導内容が違ったり?するのかも知れません。
また、毎度違うトレーナーであれば関係性がリセットされてしまいます。
これでは、一人一人に寄り添った細やかな提案がしにくい、と考えた方が良いかも知れません。
とはいえ、 たかがトレーナーでしょ!? と思っている方もいるかも知れません。
が!!
トレーニングの成功の重要な鍵は”自分のことを理解してくれているトレーナーの存在”が握っていると言っても過言ではありません。
前提として、自分で体を管理できる人であれば、こんな高いお金を払って、パーソナルトレーニングジムを申し込む必要はありません。
他の人にトレーニング内容、食事内容、モチベーションを管理してもらう、
という面で、トレーナーの存在はとっても重要と言えますね。
マイナビが行った研究によると、
ダイエットの失敗の要因は、
1位 自分の意思が弱いから/自分に甘いから
2位 努力の成果がすぐに出ないから
3位 食事を我慢するのがストレスだから
4位 ダイエットの手法に飽きるから
ということで、主な要因は意思の問題であることがほとんどのようです。
ジム選びの判断材料に加えていただけると嬉しいです。
一番最初にも書きましたが、7/24 Workout について、様々紹介してきた中で、大事なことをまとめましたので、復習です!
24/7 Workout まとめ
・現在会員数がうなぎ登りに増えている話題のパーソナルトレーニングジム
・お値段は、136,000円〜(1ヶ月)(某有名パーソナルトレーニングジムの半額ほど!)
・口コミや体験談では、「無理なく痩せれる!成果がある!」という人が多い
・トレーニングのトレーナーさんは優しく、楽しく教えてくれる!
・サービス内容が充実! - トレーニングウェア、シューズ、タオル、プロテイン(一番の嬉しいポイント!!)等 -
・全国の主要駅に店舗があるので、場所に困ることはあまりない!
・早朝から深夜まで(7:00~24:00)まで空いている。忙しいビジネスマンに最適!
・無料カウンセリングはとっても簡単!最先端の技術を駆使したサポート体制あり!
最高の人生にする為には、健康ということが一番大切です!
その健康な自分を維持するためにもジム選びはとても大切だと思います。
引き締まったボディを手に入れれば、自分の魅力が向上するのはもちろん、
成功体験による自信が着きます。
その魅力&自信のおかげで、恋愛、仕事などたくさんのことがうまくいくことでしょう!!
その参考となれば幸いです。 読者の皆さまが最高の人生となることを影ながら応援しています!
大手企業でコンサル的な仕事 | 副業:ブログを中心に皆様に役立つ情報を広めたい!
【経歴】九州大学▶︎イギリス留学▶︎海外インターン▶︎起業挫折▶︎16卒入社 / 世界19カ国に旅行経験あり
●名古屋在住 ●ブログ・SEO・アフィリエイトが好きです。福岡県出身。