池宮
こんにちは!青汁ソムリエとして活動している池宮です!
【青汁ソムリエによる記念すべき第2回目のコラム-(サントリー・極の青汁について)-】
この記事で学べること
この記事にたどり着いた人は、
するのではないでしょうか?
今は健康的な生活を送れている私も以前は食生活が乱れて体調が悪く、そんな状態を何とか変えたく今まで30種類以上の青汁を試してきました。
このブログでは青汁購入で悩んでいる方の悩みを少しでも解決したい!と思い情報発信しています。
今回の記事では青汁業界で不動の人気を誇る【サントリー・極の青汁】という商品についてご紹介。
大手飲料メーカーが作る「サントリー・極の青汁」に関する口コミや評判、実際に私が飲んで検証した結果について本音で書いていきます。
この記事が皆さんの「青汁選び」の参考になったら嬉しいです。
このページの目次
「サントリー・極の青汁」はどんな青汁なのか、そこから解説していきますね!
この記事を読めばサントリー社のこだわりが垣間見えてくるはずです。
サントリー極の青汁のココがポイント!
「サントリー極の青汁」の特徴は、創業110年のサントリー社が開発した国産素材の使用と飲みやすさにこだわり抜いている所です。
ベースとなっている原料は、大麦若葉、明日葉、ケルセチンプラス(特許所得)でこれらは全て国産のものを使用していますので安心して口にする事ができ自然志向の方や小さいお子さんでも安心して飲むことが出来る商品となっています。
そのようなポイントが評価され、これまでお客様満足度97%。継続意向度99%を獲得してます。
※「極の青汁」定期購入のお客様対象の調査(2013年)サントリーの「極の青汁」に「とても満足している」「満足している」と回答した方。
皆さん身体に取り入れるものは慎重に選んでいきたいという気持ちも少なからずありますよね。
そういう思いがある方にとって円グラフの数字結果は安心材料の1つになるのではないでしょうか?
すでに購入し飲んでいる方の97%が満足し99%が継続意思があると答えています。
この調査は、「青汁だと伝えない状態」で味に関するアンケートを取ったところ、92パーセントの方が美味しいと答えています。
青汁は1回限りのものではなく毎日飲んでこそ効果を実感できるものなので美味しく飲めるというのは非常に良いですよね。
池宮
毎日、苦行のように青汁を飲むのは誰でも嫌ですよね笑
この調査も先ほどの調査と同じで青汁と伝えないで試飲してもらった上での結果となります。愛知県産の抹茶、宇治煎茶を使っているからこその結果ですね。
ここで皆さんにビックリな情報を補足情報としてお伝えするのですが、
池宮
コンビニで購入できる一般的な青汁って砂糖など人工甘味料が沢山入っているのはご存知でしたか?
出典:https://yukawanet.com/archives/4984804.html
コンビニなどで直ぐに購入できる青汁は青臭さを消すために砂糖や人工甘味料が沢山入っているので、身体に良いものを取り入れているはずが逆に身体を悪くしている事があります。
このように逆に身体を悪くしてしまう青汁が数多く世の中に出回っている中、「サントリー極の青汁」には飲みやすくする為に愛知県産の抹茶が使用されていて砂糖は一切入っていません。
池宮
これは健康を本気で考えている方にはプラスな情報だと思います。
アンケート調査の方の93%が毎日飲む事を続けられると回答しています。
やはり自分の身体を少しでも良い方向に変えていこうと思ったら毎日の継続って大事だと思います。
その点において不味いものだったら毎日飲むのが億劫になり継続出来なくなってしまいますよね。
私は以前、あまり美味しくない粉っぽい青汁を購入してしまった事があり初めの1週間は飲んでいましたが段々飲むのが億劫になり、飲む事をやめてしまった経験があります。
毎日飲む事、継続する事が身体にとってなぜ大切なのかについてもお伝えしますね!
この表を見てもらえれば分かると思うのですが、身体の細胞が入れ替わるにはある程度の日数が必要になります。
青汁を飲む目的は人それぞれ違い、腸内環境をよくしたい人もいれば、いつまでも若々しくいたい人、いつまでも丈夫でいたい人など、自分が思い描く結果を得ようと思ったらある程度、日にちを要する事も念頭に入れておきましょう。
自分の身体を少しでもより良くしていくために、これなら続けられる!という青汁を選ぼう。
「サントリー・極の青汁」はネット販売限定で、ドラックストアやスーパーなどでは購入はできません。
定期的に続けたいのであれば公式サイトから、お試しで1回からから始めたいのであればAmazonや楽天からでも注文する事が出来ます!
公式サイトからご注文した場合、商品到着から7日間であれば返品も可能な点も安心材料ですね。
池宮
定期だと安く買えるよ!気になる方は下のボタンを押してチェックしてね♪
そもそも皆さん、明日葉や大麦若葉ってなんとなく身体に良い事は知っていると思いますが、どんな植物なのか?どんな効能があるか?など知っていますでしょうか。
知らない方も多いと思うので1度解説していきます。
明日葉
葉っぱを摘んで摘んでしまっても、次の日には若葉が生え出すほど成長スピードがはやく繁殖力が強いことから「明日葉」と名付けられました。
大麦若葉
抗酸化作用が強くしわやシミの予防改善効果があると言われています。
サントリーの研究により独自配合した「ケチンプラス」で野菜の底力の吸収力がアップします。
※サントリーはケチンプラス、フラクトオリゴ糖、青汁素材を特定比率で組み合わせた、顆粒状の経口組成物について特許を所得しています。(特許番号第6523164号)
では実際に「サントリー・極の青汁を購入した人」はどのような事を感じているのでしょうか?
アマゾンや楽天のレビューや口コミを見ると「すごく飲みやすかった!」という意見と「飲みにくく効果も感じられなかった!という意見があるので順番に解説していきます。
池宮
業者の方が商品価値を上げる為に口コミ評価を操作している可能性があるんです!!
最近サントリーの極の青汁毎日夕食に豆乳青汁にして飲んでるんだけど、美味しいだけじゃなくて翌日の疲労感が違う気がする。
— 志乃々目 (@olive1growingup)September 4, 2019
この前飲み忘れた次の日、仕事で疲れちゃって奥に引っ込みがちだったんだよね。接客したくなくなるほど疲れたの久々だった。
えっ サントリーの極の青汁がこんなに美味しいとは思わなかった
— あやの (@uni_ayanoyano)September 3, 2018
通販で買おうか実際に飲んで、満足していない人の口コミ
![]()
池宮
全ての人に好かれる商品はこの世の中に存在しません。抹茶が苦手な方には不向きかも。
口コミをくまなくチェックすると9割ポジティブな意見でしたが1割はネガティブ意見がありました。ネガティブな意見も参考にした方が良いと思いますが、100人いて100人に愛される商品などはありえなく一定層、合わない人はどうしても出てきてしまうことは念頭に入れておきましょう。もし「サントリー・極の青汁」の成分はすごい良いと思うんだけど、味が苦手だという方は、豆乳と混ぜて飲んだりハチミツを入れて飲むと飲みやすくなるのでオススメです。【大注目】実際に私が試して本当に良い商品なのか検証
ネット上に書いてある情報が本当に正しいものなのかを確かめるべく、私も実際にネット通販で「サントリー・極の青汁」を購入し2週間飲み続けてみました。
今回はその2週間飲み続け検証した結果を公開したいと思います。
(2020年1月18日〜2月3日の間、毎朝8時に飲みました。)
【検証】美味しさ、匂いはどうなの?
【実証結果】匂い、美味しさ共に◎
どの青汁商品の広告を眺めてみても、美味しいと書かれていますが、実際の所どうなのでしょうか?
今回、この記事を書くにあたりその美味しさについても徹底検証してみました。
まずパッケージから取り出して匂いを嗅いでみたところ、微かに抹茶の香りがし不快な匂いではなく、むしろ良い匂いだと感じました。
そしていざ「サントリー・極の青汁」を実際に水に溶かし飲んでみると、人工的な味は全くなく、ほんのりとした自然の甘みを感じました。
私はこれまでいろんな青汁を飲んできましたが「サントリー極の青汁」はまったく口に残らなくトップクラスの飲みやすさでした。
「サントリー・極の青汁」には愛知県産の抹茶と宇治の煎茶も入っているので、お茶を飲むのと同じような感覚でさわやかな風味を楽しむ事ができ野菜が好きでない人や、青臭いのが苦手な方、好き嫌いが多いお子さんにもオススメです。
![]()
池宮
サントリーは飲料メーカーなだけに味には相当こだわって作られたんだな!
【検証】水に溶けやすいの?
【実証結果】溶け残りはありませんでした。
口コミを見ていると、一定数、溶けにくい!という口コミもありその事実を解明するべくパッケージ裏に書いてある規定に従い実際に水で溶かし、飲み終わった後のグラスを使ってとけ残りがあるか調べてみました。
検証したところ、飲みきった際のとけ残りはゼロに近い状態でした。
水を入れてコップを振るだけで汚れが落ちていくので洗い物をする時にすごく手間が省けました。
普段から洗い物にめんどくささを感じる私のようなタイプの人には非常にオススメですね笑
もし溶け残りが気になるようでしたらもう1度パッケージに乗っている水の分量などを確認したり、あったかい飲み物に青汁を入れるとより粉が溶けやすくなります。
![]()
池宮
サントリーは飲料メーカーなだけに味には相当こだわって作られたんだな!
【検証】コスパは本当に良いのか?
【実証結果】1包あたりの値段は高い。
計算が苦手な私ですが「サントリー・極の青汁」は1杯あたりにいくら掛かるのかを計算し一般的な青汁のコストと比較してみました。
そこではじき出された「サントリー・極の青汁」の1杯あたりのコストは111円でした。
他のメーカーと比較してみれば、1杯100円以下で飲める青汁も多いのでコストはやや高めです。
国産の原料を惜しみなく使っている分、ある程度コストが高くなるのは仕方ないのかもしれませんね。
1杯111円を高く感じるか安く感じるかは個人の懐事情によりますが、私が実際に飲んでみて効果は感じられたので安く感じます。
【1杯あたりのコスパが激安な青汁に興味がある方はコチラの青汁がオススメです。】
1つ皆さんに覚えておいて欲しいのは、青汁を飲む目的です。大抵の人は、健康になりたいから飲むのを検討しているんですよね?値段で購入を諦めるのではなく、自分にとって本当に必要だと思った物を調べて購入してくださいね。![]()
池宮
1杯あたり缶コーヒーの値段なので毎日のコーヒーを青汁に変えてみてはどうでしょう?
ちなみに先ほど、メルカリやラクマといったフリマサイトを調べてみましたがそこでも売られているのが確認できました。
![]()
池宮
フリマサイトでは値引き交渉ができるので、とんでもなく安い価格で「サントリー・極の青汁」をGETできちゃうかもしれませんよ!
【検証】オススメの飲み方は?
【検証結果】抹茶に合う物であれば美味しく飲める!
今までいろんな飲み方を試してきた私が、「サントリー・極の青汁」に合うオススメの飲み方を調べましたが、他の青汁同様、牛乳や豆乳にはマッチングしました。
他にもきな粉を入れたり、アイスに振りかけてみたり基本、抹茶に合う物であれば美味しくブレンド出来る事が判明しました。
他にも「サントリー・極の青汁」にマッチングするオススメのブレンド方法をピックアップしました。
自分は何の栄養分をより多く取りたいか、味覚に合う飲み方は何かを分析し取り入れてみてはどうでしょうか?
【必見】オススメな飲み方5選
【その1】青汁×豆乳
(オススメ度★★★☆☆)豆乳の主な栄養成分は、タンパク質、ビタミンB群・ビタミE・レシチン・サポニンそしてイソフラボンなど。イソフラボンには美肌効果がたっぷり!イソフラボンには女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをするのでバストアップ効果にも期待できます。<こんな人に良い>乾燥肌/美肌/美容/腸内環境を整えたい人 etc.【その2】青汁×ハチミツ(オススメ度★★★★☆)青汁に少量の甘みを加えるだけで味がまろやかになります。加える甘みには砂糖よりもカロリーが低いハチミツがオススメです。ハチミツは栄養価が高い為、青汁と組み合わせることでより健康的な飲み物になります。甘くないと飲めない方にはオススメの飲み方になります。<こんな人に良い>疲労回復/美容/二日酔い/花粉症/腸内環境を整える/粘膜の修復 etc.【その3】青汁×豆乳×きな粉×ゴマ(オススメ度★★★★☆)きな粉が入ることで一気に甘みが増します。青汁本来の味はかき消されますがジュース感覚で飲むことが出来ます。ゴマの成分の約半分は良質な油です。免疫力を高めたりコレステロール値を下げる働きがあります。言い換えれば血液をサラサラにする優れものです!<こんな人に良い>血糖値を抑える/便秘改善/抗酸化作用/バストアップ/疲労回復/抜け毛/薄毛/貧血/免疫力向上 etc.【その4】青汁×ポタージュスープ(オススメ度★★★★☆)ポタージュスープと青汁の野菜の甘みが完璧にマッチしまるでほうれん草スープを飲んでいるかのような味わいになります。【その5】青汁×スムージー(オススメ度★★★☆☆)青汁に果物を入れることで甘みが増しスムージーのまろやかな口あたりが飲みやすいと人気があります。。甘口がお好きな方はバナナやイチゴなどの甘みのあるフルーツを入れるのがオススメです。すぐ飽きてしまう方は日替わりで果物の種類を変えたりすること飽きずに毎日続けられるでしょう。「サントリー・極の青汁」は定期お届けコースを申し込むと手軽に青汁ドリンクを作れる専用シェーカーが付いてきます。
シェーカーの中に極の青汁と豆乳を入れてシェイクするだけで粉末がダマになりにくくドリンク状になるので、青汁を色んな物にこれからブレンドする事を考えてい方は定期お届けコースも視野に入れてみるのも良いかもしれまんね。
青汁はアイディア次第でいろんな料理に取り入れる事が可能なのでもし良い飲み方を発見した方は私に教えて頂ければ、ブログで実践コーナとして取り上げたいと思います。
![]()
池宮
青汁は和菓子やパンケーキなどに振りかけて抹茶風味のトッピングにするのもオススメです♪
【オススメな人、オススメじゃな人】あなたはどっちのタイプ?
「サントリー・極の青汁」の特徴や私が実際に試した結果について書いてきましたので、それらをまとめて「こんな人には、サントリー極の青汁」はオススメだ!!」「こんな人は購入を控えた方が良い!」って思うものをいくつかピックアップしたので紹介していきますね。
「サントリー・極の青汁」オススメな人
【オススメな人】・野菜不足が気になる方。
・手軽に美味しく栄養を補いたい方。
・抹茶味が得意な方。
・国産の食材が使用された安心安全にこだわりがある方。
毎日、忙しい生活を送っているとどうしても野菜不足が気になってしまったり、食生活が乱れがちになったりすることもあるのではないでしょうか?
「サントリー・極の青汁」なら不足しがちな野菜の栄養素を手軽に摂取することができますし、素材や成分もしっかりとした商品なので非常にオススメです。
また、一包一包まとめられているので、携帯にも便利ですね。
ちょっと仕事の支度で忙しくて青汁を飲む時間がない!って方も、カバンに入れる事で職場で飲む事も出来ますよ。
![]()
池宮
私は職場のデスクに青汁を常備しちゃってます!
「サントリー・極の青汁」オススメではない人
【オススメではない人】1・抹茶味が苦手な人。
2・カフェインを飲むと極度に寝れなくなる人。
抹茶味が苦手な人には向いてないかもしれませんがそう言った方は「サントリー・極の青汁」を豆乳とブレンドしたり、ハチミツを入れるなど一工夫を加えるだけで抹茶の味は消え飲みやすくなるので一度試してみるのをオススメします!
またカフェインが入っていることから夜に飲むと睡眠の妨げにもなるので、この青汁は朝に飲むのが理想です。
ご自身の生活習慣の特性上、「朝ではなく夜に青汁を飲みたいんだ!」という思いが強い方にもオススメできません。
※カフェインはコーヒーの6分の1程度の含有量です。
![]()
池宮
ちなみに僕は夜にカフェインをどんなけ飲んでも5秒で寝れます笑
おまけ記事コーナー
では最後におまけ記事という事で少し変わった「サントリー・極の青汁」の使用法について紹介していきます。
今日、紹介するのは、青汁×お茶漬けです。
サントリーの公式サイトで「食べるアレンジレシピ」というものが公開されています。
その中に「青汁を使ってお茶漬けを食べるレシピ」が載っていたのですが、私は正直に言うと最初は乗り気ではなかったのですがものは試しにということでチャレンジしてみました。
サントリーのレシピではお刺身を使っていたのですが残念ながら冷蔵庫になかったのでメインの具を自家製の梅干しに自己流で変えました笑
ご飯をよそってノリを乗せ、お湯で溶いた青汁を入れてゴマをかけ完成です。
気になる味はというと・・・・・
![]()
池宮
めっちゃ美味い!!!
青汁が食材の風味を邪魔することなく、それどころか抹茶の風味が合わさり、むしろこれで販売可能なのではないか?
というクオリティでした。
【レッツチャレンジ】・サントリーの公式サイトではご飯物だけでなくスイーツやおかずのレシピも公開されているので気になる方はチャレンジしてみてください。
まとめると以下の5点が「サントリー・極の青汁」の主な特徴になります。
今回はサントリー極の青汁を実際に購入して、青汁を飲む上で気になるポイントを徹底的に検証しました!
自分が飲んだ結果、非常に味も美味しく体調も良かったので、まだ青汁を飲んだ経験がない方には是非オススメしたい青汁です
ちなみに、サントリー・極の青汁をネット注文すると初回の人に限り容量10パーセント増量。シェイカープレゼントなどの特典をがあります。
シェイカーは特に牛乳に混ぜたり、何かにブレンドするときに大活躍するため、最初からつけてくれるのはありがたいですよね。
さっぱりしていて飲みやすい青汁をお探しの方は是非「サントリー極の青汁」を試してみてくださいね!
池宮
自分もあと数ヶ月飲み続けて、体調に良い変化があったら皆さんに報告しますね♪♪