太子さん
最近SNSでコンビニの商品を使ったダイエットをよく見るけど、痩せれるのかな〜?
栄養士さん
最近は健康志向の方が増えてきましたね!食事を気を付ける事は、ダイエットだけではなく、健康にも良いんですよ!
既にダイエットをされている方、ダイエットをこれからしよう!と考えている方、いろいろなダイエットを試されている方など、私たちの生活で「ダイエット」というキーワードを耳にしない日はないと思います。
ツイッターやインスタグラムなど、SNSでコンビニ商品を活用したダイエットの投稿をよく見かけますよね!
では、皆さん何を選んで、何を食べているのか気になりませんか?
コンビニの商品を食べてダイエットをしている皆さんは、何を気にして、何を選んで食べているのでしょうか。
今回は「ローソン」の商品に注目して、皆さんの悩みが解決できるようご紹介していきます!
・コンビニの商品はなぜ良いのか?
・どんなダイエットに向いているのか?
・ローソンのロカボ商品って何?
・ローソンの商品でダイエットに向いている最強の食べ物は?
・ブランパンって本当にいいの?
・サラダチキンに飽きてきたら?
このページの目次
ダイエットをする際にまず気にされるのが、「カロリー」ではないでしょうか?
商品の裏側にある「栄養税分表」をチェックしてしまいますよね!
太子さん
ラーメン屋さんとか、カロリーが分からないから、ついつい追加で餃子頼んじゃう・・・
1日に必要なカロリーを計算して食事をしている方も多いと思うので、ありがたい表示ですよね。
今では、外食をしてもメニューにカロリーの記載をしている店舗が増えてきましたが、そうでないお店も多いと思います。
インターネットでカロリーを調べてみたら、以外に高カロリーだったり・・・・美味しかったはずなのに後悔してしまうなんて事もありますよね。
また自炊している方も、体に良い物を中心に食事を作られていても、カロリー計算までするのは難しいのではないでしょうか?
コンビニ商品の良いところは、ほとんどの商品に栄養成分表が載っています。
栄養成分表があるのでカロリーなどの計算がしやすい!
太子さん
お仕事の後に、ジムに寄ってからご飯を作ると、食事の時間が遅くなっちゃって・・・・かえって太りそう・・・
野菜中心の食事にかえたり、ささみや油の少ない食事に心がけたりと、ダイエットをされている方で自炊をされる方も多いと思います。
ただ、お仕事で帰りが遅かったり、それこそ早朝からお仕事の方など、どうしても自炊が出来ない時ってありますよね!
そんな時、近くにあって、24時間営業していて、手軽に商品が購入できるコンビニが選ばれると思います。
太子さん
そうそう!夜遅いと、スーパーは閉まってたりするんだよね!
24時間いつでも手軽に商品が購入できる!
ほとんどの商品に「栄養税分表」の表示があるので、自分自身でカロリーなどの計算をしながら食べ物を購入出来ます。また、24時間いつでも手軽に商品を購入できるのも人気の理由ですね!
太子さん
そもそもカロリーって何?
栄養士さん
「カロリー」はエネルギーの単位です!食品に表示されている「キロカロリー(kcal)」とは、水1リットルの温度を1℃あげるのに必要な熱量のことなんです!
太子さん
んん?体とどう関係があるの?
栄養士さん
家電など電気に繋がないと動かないように、人間が生きていくために必要なエネルギーは「食べ物」になります!1日の摂取カロリーとは、太子さんが生きていくために必要なエネルギー量のことなんです!
太子さん
なるほど・・・じゃあ、私の1日に必要なカロリーってどのくらいなんだろう・・・?
栄養士さん
自分の1日の摂取カロリーを把握していることはとても大切です!ただし、男女でも異なりますし、年齢や1日の活動量でも異なってくるので、詳しく説明しますね!
栄養士さん
1日の摂取カロリーは男女でも異なりますし、1日の運動量でも違ってきますよ!
太子さん
そうなんだね!カロリー量を意識した食事が大切だね!
栄養士さん
カロリーの摂り過ぎは体脂肪として蓄積されるので要注意です!
太子さん
ひえぇ〜〜〜〜!カロリー計算は大切だね!
男女や運動量によって、1日の摂取カロリーは異なってきます。カロリーを考えながらの食事は、ダイエットにも健康にも非常に重要です。
しかし、飲み会やその後のラーメンなど、たくさんカロリーを摂取してしまう時ってありますよね?そんな時は、やはり運動する事をオススメします!
太子さん
カロリー内だったら何を食べてもいいの?
栄養士さん
なんでも良い訳ではありません!糖質制限ダイエットってご存知ですか?
太子さん
聞いた事あるけど、詳しくは知らないな〜
栄養士さん
太る理由と糖質制限ダイエットの仕組みをご紹介します!
糖質制限ダイエットとは、食事の糖質を抑えるダイエット法の事です。
糖質とは、「炭水化物」から「食物繊維」を取り除いた物をいいます。糖質が多く含まれる食べ物に、ご飯、麺類、パン、お菓子などが含まれます。
糖質制限は糖尿病の治療に推進されていましたが、ダイエットとして注目されています!
糖質を体内に入れると血糖値が急激に上がります。血糖値が急に上がると、それを抑えるために「インスリン」が多く分泌されます。
インスリンは、血糖値を下げる唯一のホルモンで、血液の糖を脂肪細胞に取り込ませる事で血糖値を下げるのです。
糖質の摂取量を抑える事ですることで、インスリンの分泌を抑えることができるので、糖質を脂肪にする事を防げます。
糖質を採らなくなると、エネルギーが不足するので、体は脂肪を分解してエネルギーにします。
この時、肝臓から「ケント体」と言うエネルギー源が分泌されます。この「ケント体」が糖の代わりに体を動かしてくれます。
糖がなくても体は元気に動きますし、脂肪も減少していくと言う訳です。
しかし、糖質が不足すると筋肉を分解して「ブドウ糖」を作り出します。筋肉が不足するとリバウンドしやすい体になってしまいます。
筋肉量が減らないように、タンパク質と脂質は積極的に摂取してくださ。そして糖質を全く食べない事もリバウンドに繋がるので、1日の糖質の摂取量を70g〜130gに抑える事が大切です。
糖質を抑えて、タンパク質と脂質を積極的に摂って筋肉量の低下を防ごう!
ローソンでは、「ロカボ・健康志向商品」の開発に力を入れています。「美味しく、健康的な食事をサポートする」をテーマに、様々な商品が発売されています。
「ロカボ」の提唱する適正糖質とは?
食・楽・健康協会は、1食で摂取する糖質量を20~40gにするという、適正糖質を提唱しています。ローカーボは、極端な糖質制限も含んでしまう概念ですので、食・楽・健康協会の推奨する適正糖質はそれと区別し、「ロカボ」と呼ぶことにしました。
「ロカボ」は、「ローカーボ」と違い極端な糖質制限ではなく、美味しく楽しく適性糖質を摂ることを推進しています。
1食20〜40gの糖質を気にしていれば、お腹いっぱい食べても良い、それが「ロカボ」が推奨している食事です。カロリーや、脂質、タンパク質の量に制限はありません。
「ロカボ」の商品には、このようなマークが付いています。美味しく楽しく適性糖質が購入でき、1食あたり20〜40gの糖質を計算しながら商品が選べます。
今回は、業界最大手の「ローソン」の商品に特化してランキング形式でダイエットに適している商品をご紹介します!
ローソンでは、ロカボ(緩やかな糖質制限)を、美味しく手軽に取り入れられる商品を多く扱っています。
「ロカボ」の商品も含めてご紹介するので、是非参考にしてみてくださいね!
こんにゃく麺のメリットはなんと言ってもカロリーと糖質の低さ!肉味噌やお野菜をバランス良くトッピングする事で、タンパク質や脂質や栄養バランスもしっかり摂取できます!罪悪感なく召し上がれます!
アーモンドに含まれているビタミンEには抗酸化作用があり、老化防止、美肌効果が期待できます。 またビタミンB2も豊富に含まれていますが、このビタミンには脂肪の燃焼効果があるためダイエットに効果的です!おやつにいかがでしょうか?
ローソンのレジ横に並ぶからあげクン!ついつい目が付いてしまいますよね。衣が薄いので、一般的なから揚げよりも糖質が抑えられています。ダイエット中に揚げ物が食べたくなった時に、チョイスしてみては?
ブランパンシリーズの中でも、特に糖質が少なく、カロリーも控えめで優柔なパンです!しっとりとしていて、ほのかな甘みもあります。ただ、ちょっとクセ?独特なにおいがあるので、ダイエット中にどうしてもパンが食べたい時の代用にいかがでしょうか?
サラダチキンはダイエットの最強のアイテムではないでしょうか。しっとりとしていて、そのままでも美味しく召し上がれます。また。腹持ちもよいので、間食を抑える事ができます!カロリー、糖質、タンパク質のどの数値をみてもパーフェクトだと思います!
ランキング2位で紹介した「ブランパン」ですが、使用されている「ブラン」とは穀物の皮の部分を使用したパンになります!
小麦粉を作る際に、取り除かれている皮の部分になるのですが、小麦粉と比べると、カルシウム、マグネシウムなどの栄養も含まれていて、何より食物繊維が豊富に含まれています。
栄養士さん
とっても優秀なパンなんです!また、食物繊維はダイエットにとても効果的です!
・お腹の中で膨れるので満腹になる!
・血糖値を下げてくれる
・お通じが良くなる!
栄養士さん
とっても優秀なパンなんです!また、食物繊維はダイエットにとても効果的です!
ブランパンには、通常のパンにはない独特の風味があります。苦手・・・という方も多いようですが、例えばサンドウィッチにしたり、蜂蜜を塗ったりなど、みなさん工夫して召し上がっているようです。
ローソンのブランパンは、「あれ?美味しい!」と思わず口ずさみたくなるくらい、嫌なにおいがしません!種類も豊富なので、自分に合う、ブランパンを探してみてくださいね!
通常のパンと比較すると、値段は高めの物が多いです。また、ローソンだと種類豊富にパンの種類も揃っていますが、なかなか販売しているお店がありません。通販で購入している方も多いようなので、手軽にブランパンを買えるのは「ローソン」だけかもしれないですね!
前でもお話したように「ブランパン」には、食物繊維が豊富に含まれています!食物繊維には、便を硬くする!という作用もあります。
たくさん召し上がる際は、必ずお水も一緒に摂るようにしましょう!
栄養士さん
なんでも食べ過ぎは良くないです!食事のバランスを考えて、お水はしっかり摂りましょう!
太子さん
毎日サラダチキンは飽きちゃいそう・・・・
栄養士さん
そのまま食べても美味しいですが、アレンジするとより食べやすくなりますよ!
サラダチキンも毎日食べていると「においが・・・無理。。」なんて声も多く聞かれます。
「無理っ!!」になる前に、美味しいアレンジをお伝えします!是非参考にしてみてくださいね!
小さくほぐして、スープに混ぜて食べると、水分でお腹も膨れるのでオススメです!
コンビニでも、サラダチキンで簡単に作れるスープの素も販売しているので、時間がない時でも手軽に作れますよ!
お野菜とおっしょに、薄くスライスして、マヨネーズやマスタードと一緒にパンで挟むと意外とにおいも気になりません!
挟むパンの種類も、ブランパンにかえても美味しく召し上がれますし、季節によて具になる野菜をかえても良いですね!
マヨネーズが気になる方でも、サラダチキンの塩加減で美味しいサンドウィッチになりますよ!
個人的には一番オススメです!普通のお肉だと脂身が気になっていたのですが、サラダチキンにかえるだけで、罪悪感なくカレーが食べれます!
ご飯のかわりに、お野菜をたくさん入れてスープカレーにしても良いと思います!
サラダチキンのにおいも、カレーのスパイスが消してくれるので、是非試してみてください!
太子さん
ブランパン、買ってみよう!
栄養士さん
是非ダイエットに取り入れてみてください!実際にローソンの商品を食べてダイエットをしている人を紹介します!
太子さん
ダイエットのご飯なのに美味しそう!
栄養士さん
みなさん工夫されていますよね!美味しい食事は、ダイエットも継続できますし、健康にも良いですよ!
・カロリーを計算しよう!
・糖質は抑えよう!
・タンパク質はたくさん摂ろう!
・ローソンの商品をうまく取り入れよう!
・パンを食べるならブランパンを選ぼう!
・お肉を食べるならサラダチキンを!
太子さん
夏までにビキニが着れるようにダイエット頑張ります!
栄養士さん
頑張りましょう!ただし、適度に運動もしましょうね!
食事の管理も大切ですが、運動も無理をしない程度に生活に組み込んでみましょう!
みなさんのダイエットの少しでもお力になれたら嬉しいです。
はじめまして!趣味が多い主婦です。(仕事はしてるので旦那さんには頼って無いですよ〜!)
美容・洋服・美味しい食べ物・旅行などなど・・・
いろんな事に興味津々な私が皆さんのお役にたてるような情報を発信していきます!